MAGAZINE

キャリテク!マガジン

コラム

【アルバイトから初めての就職!】業界研究・企業研究は内定への第一歩

みなさんこんにちは!株式会社AltX 採用担当の菊池です。

前回は~良い印象を与える書き方@自己PR編~ということで、職務経歴書について採用担当者からの視点で解説しました。

前回までのコラムで応募書類の基本的な考え方・作成の仕方については一通りお伝えできたかなと思いますが、みなさん納得のいく書類はできましたか?

「書類は完成!次はエントリーだー!」 と思っているあなたに、今回は少し視点を変えて、「業界研究・企業研究」について解説します。

そもそも、なぜ業界研究・企業研究が必要なの?

業界研究・企業研究は、志望動機や自己PRにも密接に関わる大切なプロセスです。

しっかり研究することで、以下のようなメリットを得ることができます。

  1. 自分が目指すキャリアとして、適切な業界・企業なのか判断ができる
  2. 志望動機、自己PRが書きやすくなる
  3. 面接対策にもなる

どうしてこんなメリットが得られるのか?以下にご説明しますね。

1)自分が目指すキャリアとして、適切な業界・企業なのか判断ができる

業界特有の商慣習や入社後の環境などを知ることで、自分に合っている企業なのか?

そして、自分が思い描いているキャリアが実現できる業界・企業なのか?という判断がつけられるようになります。

例えば、自分は腰を据えてじっくり働きたいと思っているのに、勢い重視のイケイケな企業に入社してしまったら、自分が思い描いていたイメージとは異なってしまいますよね。

上記のような「企業研究」という観点では、会社の雰囲気や考え方、どんな社員がいるのか?などを説明会や面接の際に感じた印象から、自然と自分に合っている企業なのかどうかを判断していると思います。

ですが、「業界研究」という観点ではいかがでしょうか?

会社の業種やどの分野に強みを持っている会社なのか、その分野はどんな仕事なのか、そしてその仕事は自分に合った仕事なのか?という観点での研究はしてみましたか?

毎日面接をしていると、研究不足が目立つ方が結構大勢いらっしゃいます。

なんならしっかりできている方の方が圧倒的に少ないかも。

これをしっかりやっていないと早期退職に繋がったり、離職まではいかなかったとしても、自分が思い描いていたキャリアに対して回り道をしてしまったり・・・といった思いをしてしまう可能性が高いです。 これを避けるためにも、未経験分野への転職の際には特に、業界研究・企業研究は欠かせません。

2)志望動機・自己PRが書きやすくなる

業界研究・企業研究をすると、

「どうしてこの業界が良かったんだっけ?」 「どうしてこの企業に興味を持ったんだろう?」

という疑問や、

「自分がしたい仕事はこれだ!」

などといった気付きが出てくるハズ。

これらの気付きや疑問を深堀りし、自分が納得する答えを見つけることで、自分が志望する業界・企業の特徴が分かってきます。

そうすると、自分に合った企業を選ぶことができるので、企業の特徴に対して全く正反対の自己アピールをすることが防げます。

そんなことしないよ~!と、思う方もいらっしゃると思いますが、これが結構いらっしゃるんですよ。

特に未経験職種へのチャレンジの場合は、自分では理解していたつもりでも、実は全然違う解釈をしてしまっていることもありますしね。 100%完璧にすることは不可能だとは思いますが、出来る限り自分に合った業界・企業に対して適切なアピールができるように研究することで、より説得力のある自己PRや志望動機を伝えられるようになります。

3)面接対策にもなる

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、1と2でお伝えした内容は、採用担当が気にしているポイントなんです。

ということは、業界研究・企業研究をしっかりとしていれば、面接対策にもなるということですね。

業界研究・企業研究という言葉を聞くと、何をしたら良いのか分からなくなってしまう方もいらっしゃると思います。

やり方はいくつかありますが、まずは気になる企業を1つ選んでみることをおススメします。

その企業の「雰囲気がよさそう」「楽しそう」「自分に合ってそう」「友人が働いている」などなど、理由はなんでもOKです。

その企業がどういった業種に属している企業なのか?というところから自分に合った業種を探すのも方法としてはアリかと思います。

気になる企業・業界を見つけたら、「どんな仕事をしているのか?」「企業相手のサービスなのか?」「消費者相手のサービスなのか?」などを調べて見ましょう。

これを何社が繰り返すと、その企業の業界内の立ち位置が見えてくると思います。

そして、自分が理解したことをイメージ図として書いてみたり、いくつかカテゴリー追加をしてみたりすると、自分なりの業界地図が出来上がりますよ。

これができたら、今回お伝えした1、2、3で得られるメリットが、みなさんも実感できているようになっているかと思います。

当社で開催しているセミナーでは、IT業界が気になる方向けに業界研究のお話もしていますので、ぜひ一度お越しください。https://www.kcct.co.jp/careetec/seminar.html

過去の連載記事

  1. 【アルバイトから初めての就職!】履歴書・職務経歴書の書き方 ~良い印象を与える書き方@自己PR編~
  2. 【アルバイトから初めての就職!】履歴書・職務経歴書の書き方 ~良い印象を与える書き方@志望動機~
  3. 【アルバイトから初めての就職!】履歴書・職務経歴書の書き方 ~良い印象を与える書き方@履歴書編~
  4. 【アルバイトから初めての就職!】履歴書・職務経歴書の書き方 ~まずは基本中の基本を理解しよう~
facebook シェアシェア
LINE シェアシェア